番組

ステキな隠し撮り

三谷幸喜のドラマということで見始めた「ステキな隠し撮り」だが、どうも今一つ入り込めなかった。深津絵里と西田敏行の場面なんて芸達者の極みだと思うのだけど、どうも面白くない。映画の宣伝で作品を一つ作ってしまうというアイデアはフジテレビならでは…

「アメトーーク」の慧眼ぶり

きょうの「アメトーーク」は「Pリーグ芸人」。なんちゅうテーマかと思うが、これを番組に昇華させてしまうスタッフと芸人さんのみなさんには感服するばかり。 土田晃之の芸人プレゼン企画で採用された企画だが、こんな番組を誰が気にしているのかと思うよう…

ディープな「ディープピープル」

NHKの「ディープピープル」が面白い。 トーク番組やインタビュー番組は私の好きなジャンルの一つなのだが、「ディープピープル」はひたすらトークのみ。この番組の面白さの肝は、ある分野を極めた人たちの内輪話を聞けるところだと思う。 業界の人でなけ…

日本人は意外と相撲が好き

きょうTVを見ていて、意外に面白かったのが「クイズタレント名鑑」の特番であろう「ガチ相撲トーナメント」だ。 http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201104151327.html 予選として行われた芸能人部門ではボビー・オロゴンが身体能力の高さを生かして優勝し…

「333」で感じる面白さ

「333」と書いて「トリオさん」。テレ朝では土曜の深夜にOAしているらしい。 テレビ朝日|「トリオさん」 この番組を見ていて感じたのは、制作者側がしっかりしていれば、番組なんてなんとでもなるということだ。 私が見ているのは、構成は「お試しか!…

「冬のサクラ」は新たな形態なのか

この2週ほどTBSの「冬のサクラ」をなんとなく見ているが、これが純粋なラブストーリーなのかマーケティング的な要素を集めて作り上げたドラマなのか、良く分からない。 日曜劇場『冬のサクラ』|TBSテレビ パッと見はガチガチの恋愛ドラマなのだが、よく…

岡村隆史、復活

ついに「めちゃイケ」で岡村隆史が復活。ついつい見てしまった。あれくらい真面目にパロディに取り組んでいる番組って、世界中でもそうそうないのではなかろうか。 バカバカしいことに真面目に取組み、あれくらい再現してしまう番組スタッフのみなさんに、改…

めちゃイケオーディションをハードディスクで

今頃にして、「めちゃイケ」の新メンバーオーディション選出の放送回を見た。 これが本当に感動で、笑いながら思わず泣いてしまうような面白さだった。基本線として、オーディション最終選考に残った出演者たちの泣き笑いを見せながら、なおかつきちんと笑い…

公共放送でビジネス?

平日月〜金の帯で放送しているNHKの「Bizスポ」。以前は土曜だか日曜だかに同じような番組を放送していたが、23時台に移動して、前よりも目にする機会が多くなった。たぶん要望も多かったのだろう。明らかに「ワールドビジネスサテライト」を意識していて…

キャスターの雰囲気あれこれ

今日の報ステ。古館伊知郎のシメコメントに、久々の冴えを見た。花火の話の締め方は鮮やかだった。 一方、NEWS ZEROの櫻井くん、まだまだやね。

やはりそうだったか、道重さゆみ

「ケータイ大喜利」に山下真司と道重さゆみが登場。 オープニングこそ今田耕司がかわいいキャラ話でいじっていたが、番組中は非凡なコメントで貢献。うまく流れを読みながらコメントできるところを見ていると、やはり道重さゆみは、TVタレントとしてつぼを…

ツイッターやめたの?

twitterとUstreamが売り物だったはずの「革命テレビ」なのに、どっちも止めちゃったのかな? 普通の番組だよねえ、これ…。

東北イタリアン

「情熱大陸」で見た「東北イタリアン」こと目黒さんというシェフの話。 目黒浩敬(料理人): 情熱大陸 この手の番組で、料理人が主役の時は鉄板だ。料理人が登場していると、ついつい番組を見てしまう。あくまでも個人的な趣味なのだけど。

おもしろい「ふたり」

NHKの「ふたり」という番組を見た。 兄弟弟子の料理人が、鎬を削る番組。二人の料理に賭ける並々ならぬ想いは、当人同士にしかわからない想いなのだろうと思った。 それほど、火花散る感じが目を離せない番組だった。 やっぱり、こういう番組をつくらせたら…

Mr.サンデーの既視感

フジテレビの「Mr.サンデー」で改正貸金業法について特集をしていたのだが、これがどこかで見たことのあるようなVTRで、「どこの局も似たようなことをやっているなあ」というのを改めて感じた。 VTRの内容は、旦那に黙ってこっそりお金を借りていた奥…

いまや古典「東京ラブストーリー」

CSのフジテレビtwoでついつい見かけた「東京ラブストーリー」。思わず見入ってしまい、ついつい第1話と2話を通して見てしまった。ストーリーはだいたい覚えているので、「ここでこのセリフがくるっ!」って思いながら見るのだけど、私の場合、それでもつい…

NHKの時事公論

NHKで23時50分ごろから放送している「時事公論」という番組を、たまに見てしまうことがある。 番組自体は、NHKの解説委員が登場して、ニュースに関するキーワードを解説するという番組で、そんなに面白いというわけでもない。さらに、私自身はこの番組…

久々にトリック

劇場版「トリック」が公開らしく、きょうはテレ朝の土曜ワイドが「トリック」特番であった。とりたててファンでもないのだが、なぜか最後の30分くらい見てしまった。相変わらずの「トリック」らしい世界が繰り広げられていて、なんだか懐かしかった。仲間由…

素直になれなくての素直な感想

ゴールデンウィークで、きょうは早めに帰宅。というわけで、テレビをゆっくりと見た。 たまたまラテ欄で、会社の女性からおすすめされた「素直になれなくて」が木曜の枠というのに気付いて、なんとなく見てみたのだが、私の素直な感想としては「つまらん」と…

なんだかテンション下がるドラマ

一方、日テレの「MOTHER」はなんだかテンションが下がるドラマ。もちろん、十分に見応えのあるドラマだし、特に田中裕子のオーラの消し方なんてのは、まさに女優の実力を存分に発揮するような役柄だと思った。あと、尾野真知子のやさぐれた母親もなんだか引…

韓国ドラマは面白いか

きょうはなぜかドラマを2時間続けて見てしまった。第1弾は「IRIS」だ。 やっぱりこのドラマも、韓国ドラマ風と言うべきなのだろうか、なんだか大げさなくらいのストーリー展開で、今どき日本で見かけないようなドラマだと思った。ただ、「24」なんかに通じ…

激震マスメディア

NHKの「激震 マスメディア」を見たが、この手の番組はやはり議論が上手くかみ合わないのがもどかしい。 NHKスペシャル 読売新聞の内山社長、民放連の広瀬会長らが出演する一方、ドワンゴの川上社長やジャーナリストの佐々木俊尚氏らが出演しているのだが…

火の魚

NHKのドラマ「火の魚」を見た。 いかにも純文学的というか、独特のドラマ。こういうドラマが、芸術的な賞はもらいやすいのかもしれない。飛び抜けて面白いとかいうドラマではなく、見どころは原田芳雄と尾野真千子の演技。原田芳雄はいうまでもないが、尾…

日本酒の神

きょうの「プロフェッショナル」は、素晴らしい杜氏の姿を追った、なかなかの傑作であった。 「日本酒造りの神」みたいな表現だったと思うが、日本酒造りに懸ける想いが半端なくすごくて、これぞプロフェッショナルという感じの職人さんであった。きっと、多…

「めちゃイケ」の流儀

残念ながら、エンディングしか見られなかった「めちゃイケ」流の「プロフェッショナル 仕事の流儀」。 いまや珍しい、正統派の「子どもに見せたくない番組」とでも言えばいいんだろうか。そんな「めちゃイケ」が、真正面からテレビの規制というテーマに向き…

NHKのオリンピックハイライト

さて、オリンピックといえばNHKのハイライト番組である。今回はベッキーがメインでなんともあっさりしている感じだが、工藤三郎アナウンサーが出演していることにびっくり。スタジオにいるということは、今回は実況チームに加わっていないということだろ…

芸人ドラフトの面白さ

「アメトーーク」の人気企画、芸人ドラフト。 きょうのメンバーで一番個性が出たのは、博多大吉だと思う。フットボールアワー・後藤輝基をドラフト1位指名したかと思うと、バカリズムを上位指名。さらに意外なメンバーとして氷川きよしと松岡修造。この2人は…

無縁社会の衝撃

「NHKスペシャル」の「無縁社会」を再放送で見た。 年間3万2000人が社会との接点もなく死んでいく時代であるということが、まずもって私には衝撃であった。それほどまでに、日本は社会との関係が薄い人が多いのかと思うと、なんだか気分的に滅入ってしま…

その街の子ども

きのうからきょうにかけて震災に関する番組を見続けているが、きょう放送されたNHKのスペシャルドラマ「その街の子ども」もいい作品だった。 http://www.nhk.or.jp/hisaito/sonomachi/ ドラマのストーリーは、これといった部分もなければ、実話をもとにし…

神戸新聞の7日間

フジテレビのドラマ「神戸新聞の7日間」を見た。 いいドラマだった。思わず涙を流した。当時の思いが、伝わってきたような気がした(正直言うと、ちょっと「クライマーズハイ」の2匹目のドジョウを狙ってきた感じもしないでもないが)。 http://wwwz.fujitv.…