2009-01-01から1年間の記事一覧

クリステルさん卒業

「ニュースJAPAN」では滝川クリステルが卒業。ラストは涙のお別れであった。この人は、涙も美しい。 滝川クリステルは、キャスターとしてそれほど技量が勝っていたわけではないと思うが、この人の魅力は何と言ってもその美貌であると思う。かわいいではなく…

シルバーウィーク

きょうから5連休の方も多いというシルバーウィーク。もともとは日活だか大映だかが使った言葉らしいのだが、ゴールデンウィークに対抗する言葉としても、敬老の日を含むという言葉遊びの意味も含むとしても、なかなか言いえて妙という感じの言葉だと思う。 …

アメトーーク最高!

先週と今週の「アメトーーク」は最高!めちゃめちゃ面白かった。「プロレス芸人」最高である。 私はプロレスは嫌いじゃないが、それほど熱烈なファンでもない。人並みのプロレス知識しか持ち合わせていないが、そんな私にもプロレスの魅力とプロレスに対する…

災害の時、重要なこと

地デジって、リアルタイムより少し遅れて見ることになってしまうんだが、これが災害の時にはまったくもって不便なことになる。 地上デジタル放送の緊急地震速報が同放送の特性上、アナログ放送より約2秒遅れる問題で、総務省は9日、遅れを短縮するため地デ…

TV局はどこも赤字?

結局、不況になれば広告費なんて削られてしまうのだ。 総務省が9日発表した国内放送事業者の2009年3月期収支状況によると、地上波テレビ・ラジオ局計195社全体の純損益は212億1900万円の赤字だった。 (中略) 195社中、純損益が赤字だったのは半数以上の107…

日本代表の現在地

敵地にてオランダとの練習試合(だよね?)に臨んだ日本代表。結果から見た収穫は、やれることとやれないことがあらためてはっきりしたことではなかろうか。 相変わらずパス回しは上手いし、サイドバックの2人はよくオーバーラップするし、プレスも良くかか…

衆院選を終えて

衆院選で忙しく、わが身を振り返ることもままならない日々から解放され、今週の月曜からようやく日常のリズムに戻れた。なんだかほっとしている。やはり、忙しさは、良くも悪くも考えるという行為を奪ってしまう。忙しければ、余計なことも考えなくていいの…

ようやく落ち着いた…

このところ、毎日夜遅くまで取材&仕事が続いていたので、かなり気分的にキツイ。きょうは企画VTRのOAが終わったので、少しばかりサボって、ゆっくりとさせてもらうことにした。あしたまた、がんばろうと思う。

衆院選告示

いよいよ衆院選が公示となり、選挙戦がスタートした。 いわゆる1区や2区の担当ならば、それほど会社から遠出しなくとも取材はできるのだけど、地方の場合、それ以外の選挙区を担当したら、取材の度に遠出しなければならなくなってしまう。車で1時間とか2時間…

熱闘甲子園の栗山って…

「熱闘甲子園」という番組は、ついつい見てしまう番組だ。 試合とは関係ないようなことを取り上げる目線が気に障ることもあるが、盛り上げ方、ドラマティックさは、ほかに真似できないような独特の“熱闘”風味=ABC風味がある。さらに、伊東史隆、中邨雄二・…

遺体を発見

こちらは決していいニュースではないが、なんだか良かったなあと思えるニュース。 7月の中国・九州北部豪雨で最後まで行方不明になっていた福岡県篠栗町の元沢正子さん(61)が5日、遺体で見つかった。被害判明から11日ぶり。夫の亮三さん(68)は捜…

マックと谷村有美

マックが過去の最高益を更新とのこと。確かに、休日のドライブスルーとか不思議なくらいに車が並んでいるからなあ。 日本マクドナルドホールディングスが5日発表した平成21年6月中間連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比32.8%増の9…

押尾学にノリピー…

押尾学の逮捕になんだか納得してしまうのは、私だけだろうか。 彼のいままでのイメージだけで言うと、なんとなく薬物なんかで逮捕されるのは納得できちゃうというか、あまりにもキャラクターに合うので、ついつい笑ってしまう。矢田亜希子も、いまさら迷惑も…

仏教哲学と分子生物学の共通点

最近読んだ中で、共通点に思わず感心したのが、講談社現代新書の2冊。入門 哲学としての仏教 (講談社現代新書)作者: 竹村牧男出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/04/17メディア: 新書購入: 6人 クリック: 92回この商品を含むブログ (26件) を見る生物と無…

クメピポにビートたけし

きょうが最終回の「クメピポ」に、ゲストとしてビートたけしが登場。テレビの巨人たちが語る言葉に興味を持って見た。 個人的には、まあまあだったという感じか。もう少しいろんなことを聞きたかったけど、番組として整った形にすれば、こんなものなのかもし…

何もない日常

それなりに気合いを入れて臨んだ仕事が、終わった。全く納得できないような、非常にダメな結果となり、心の中には自分に対する失望しかない。うまくいっている他人に対する嫉妬心すら、身の程知らずであると思える。 きょうは休日だったのだが、虚脱感で何も…

今あらためて「踊る大捜査線 THE MOVIE2」

番組の合間に、室井さんが捜査を立て直したあたりからなんとなく見てしまった「踊る大捜査線 THE MOVIE2」。新聞のラテ欄で確認して、2003年の作品だったことにあらためて驚く。当時、私は東京支社3年目。公私ともに、まあそれなりに順調で一番楽しかった時…

高校野球

各地で高校野球シーズンが到来していることと思う。私の職場でも、高校野球が話題に上り始めるシーズンだ。 ローカル局にとって、高校野球は郷土の大切なスポーツイベント。個人的にはそれほど入れ込むこともないのだが、やっぱり、負けた後に泣いている球児…

NHKオールスターズ

NHKの都議選開票速報。メインの仕切りには、武田真一アナウンサーが登場。「日曜の夜だけど野村正育アナじゃないのね」なんて思っていたら、サブのポジション?に登坂淳一アナが登場。NHKニュースのエース級が続々登場で、思わずワクワクしてしまった…

報道の自由と国の成熟度

テレ東の記者が中国当局に拘束されているというニュースを見て、あらためて報道と国の成熟度ということについて考えた。 中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市内で10日午後、ウイグル族と警察との小競り合いを取材していたテレビ東京北京支局の小林史憲記者(37…

テレ朝局長に処分

仕方ないですね。間違った場合は謝らないと。 テレビ朝日は7日、先月10日のニュース番組で北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の後継者有力候補とされる三男、正雲(ジョンウン)氏と間違って別人の写真を報じた問題で、報道局長とニュース情報セン…

ツールドフランス開幕

今年もツール・ド・フランスが、日本時間でいよいよきょうからスタート。私もJ-SPORTSでlive観戦だ。 自転車レースに詳しいわけでもなく、毎年フルに見ているわけでもないのだけど、このレースは何となく見てしまうことが多い。なんといっても、あの素敵な景…

ロンドンハーツの芸人リアル

「ロンドンハーツ」を久々に見たのだが、「芸人リアル」という芸人さんの意識調査が非常に面白かった。思わず爆笑し、そして興奮しながら見てしまった。彼らの技術論を違った方式で聞くことができたというか、思わぬところで「Get Sports」や「プロフェッシ…

想定外の不体裁

ニュースなどの生放送で失敗してしまった場合、取り戻せる方法はほとんどない、と言っても過言ではないと思う。 バラエティや情報番組のような生放送であればハプニングも面白さのうちなのだろうが、世の中には失敗してはいけない場面というのがある。こうい…

三十路のシノラー

「堂本兄弟」に篠原ともえがゲスト出演。 Kinki Kidsの二人とは年も近く、「Love Love愛してる」以来の10年以上の付き合いらしく、なんともリラックスした番組のトークであった。出演者同士の仲が良いと、こういう感じでリラックスした番組になるんだなあと…

10年後も生き残るクラブ

季刊サッカー批評 issue 43 10年後も残るクラブ、消えるクラブ (双葉社スーパームック)出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2009/06メディア: ムック購入: 5人 クリック: 8回この商品を含むブログ (16件) を見る最近、毎号のように買っている「サッカー批評」の…

受信料で提訴

受信料の支払いを求めるのではなく、契約の締結を求める提訴ということか。 NHKは23日、テレビを設置しながら受信契約を結ぼうとしない埼玉県内に本社のあるホテル事業者を相手取り、受信契約の締結と受信料の支払いを求める訴訟を同日、さいたま地裁に起こ…

自転車整備

きょうは休日。久々に自転車を整備した。私の自転車はマウンテンバイクで、タイヤがどうやら海外製のもので、ちょっとばかり空気の入れ方が違うのだが、最近は乗っていなかったので、見るも無残な状態になっていた。特にタイヤの空気が入っていないため、ど…

初期の東京フレンドパーク

さきほどスカパーのTBSチャンネルで「東京フレンドパーク#3」とクレジットされた番組を見た。つまり第3回放送という世にも珍しい番組である。放送年は1992年。現在でも続く番組の、今から17年前の放送分であった。 この回のゲストは渡辺哲と佐野史郎。佐野史…

三沢光晴、永眠

「けさの会社はこの話題でもちきりだった」という人は、意外と多いのではないだろうか。 私の会社でも、ひとしきりこの話題について語っていた人は多い。「昨日の『うるぐす』見て感動した」とか「スパルタンXが耳から離れない」だとか。世の中には意外とプ…