オランダ戦の視聴率

ちょっと遅いが、あらためてワールドカップの視聴率を確認してみた。

 テレビ朝日系で放送された19日のW杯日本−オランダ戦の平均視聴率が、関東地区で43・0%(関西地区で43・5%)を記録したことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。瞬間最高は試合終了のホイッスルが鳴った瞬間で、午後10時19分の55・4%だった。ゴールデンタイムの午後8時30分キックオフだったが、当日はNHKBS1でも生中継され視聴者が同局にも流れた模様だ。1勝1敗で迎える24日(日本時間25日未明)の運命のデンマーク戦日本テレビが中継する。
 14日夜にNHKで放送された初戦カメルーン戦の平均視聴率45・2%にはわずか及ばなかった。それでも、瞬間最高視聴率に限ればカメルーン戦での試合終了直前に記録した49・1%を6・3 ポイント 上回る55・4%の高い数字をたたき出した。
(中略)
 テレビ朝日の視聴率が伸び悩んだ要因としては、同時間帯にNHKBS1でも生中継していたことが挙げられる。衛星放送の視聴率は通常公表されないが、関係者によると6・3%という高い数字を記録したという。一般的に衛星放送は2〜3%で高視聴率とされており、今回の数字は異例の注目度だったといえる。【nikkansports.com】

数字は関東地区の視聴率なので、あくまでも各地区で視聴率は違うと思う。ただ、思ったより伸びなかったなあと感じたのは私も同様だ。
なぜカメルーン戦の方が視聴率が良かったのか? 土曜日の夜ということで在宅率が低く、結果として伸びがあまりなかったのかもしれないし、NHKBS1の中継も影響したかもしれない。
しかし個人的には、なんだかんだ言ってサッカーの日本代表に興味もない人がいるんだなあということが、あらためてわかっただけでも興味深いなあと思う。